嗚呼オレよ
今月中にシャバ仕事決めるんじゃなかったのかよ!
もう6月終わっちまうじゃねえかYO!!ヽ(`Д´)ノ
「幸い(さいわい)」って言ったら違うのかもしれないが
最近は内職がとても忙しくなったので
赤字は避けられないが延命措置にはなり助かっている
それにしても、チクショウ!
なんでオレはこんなに外で働くのが怖いんだ・・・
最近は日雇い派遣の求人に
「農作業」の案件も見かける様になってきた
「草刈り」や「農作物の出荷」など田舎ならではの内容だが
オレに本気のやる気があれば農作業の短期バイトすりゃいいじゃん?
仕事選んでる場合じゃないってのは分かってる
分かってるけど、クソウ!なんでこんなにダメ人間なんだよ・・・
工場見学行ってきますた・・・
まず自宅の最寄り駅から電車で30分位かけて
工場から一番近い駅に到着
この駅から徒歩20分位で工場に着くと聞いてたので
ある程度覚悟はしていたが、やっぱり遠い!遠すぎる!
ちょっと迷ったりしたけど高低差の激しい道を歩いて
結局、駅からの片道で「25分」もかかってしまった
この時点ですでに疲れてしまい、ついに働く気持ち「0%」になる・・・
でも、派遣の担当者と工場見学の約束をしてしまったので
そのまま工場の駐車場で合流して実際に見学はしてきたが
断る決意はまったく揺るがず
工場の現場責任者の方の案内も全然頭に入ってこない
仕事内容も食品工場で原材料を釜(鍋?)にひたすらぶち込む部署で
超運動不足のこのなまった身体では体力が持つわけない
その先の座ってできる検査業務はオバちゃん含めて女性が100%だったし
まあ、派遣の男にはキツイ仕事させとけって感じでしょう・・・
ハァァァァアアア・・・
どうすりゃいいんだ・・・
昨日、寮付き派遣の件で問い合わせた派遣会社からは
寮付き以外の地元の案件は数多く紹介してくれたが
やはり車通勤が前提のものばかりだった
そんな中でも駅から徒歩20分圏内で通える案件も少しはあったので
思い切って明日「工場見学」してみることにした
でも、本当にまったく興味のない分野というか
現段階で勤務する可能性は
0.1%といってもいいくらいに全然乗り気じゃない
この気持ちについては派遣の担当者にも伝えてあるので
「断って元々」と開き直って見学していきたい
ハロワ含めてほとんどの求人媒体にいつも載っている企業だし
逆に言うとそのくらい定着率の低いブラック工場な可能性は大だ
メチャクチャ憂鬱だけど
とにかく6年ぶりの職場見学に行ってきます・・・
今日の午前中、過去に登録した優良?派遣会社にさっそくTEL
「求人募集にあった寮付きの仕事に応募したいのですが・・・」
「あー、その案件ならすでに枠が埋まってますね・・・」
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
「Σ(゚д゚) エッ!? 、HPや新聞広告に載ってた案件なんですが・・・」
「はい、自社だけでなく他社からも募集をかけてますので
人気の案件はすぐにいっぱいになってしまうんですよお」
ガガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
あー、アレか!?「釣り案件」ってヤツかあああ・・・
その後も食い下がるが、寮に空いてる部屋がないとか
もし寮に入った後にすぐに辞められると大変困るとか云々
確かに過去にこの派遣会社の仕事をバックレに近い形で辞めたオレを
信用してくれってのが無理な話だってのはよく分かったけどさ・・・
でも、ここで何もかも諦めるわけにはいかぬ
その後も相談してたら
今週、地元のとある工場の見学に行くこととなった
全然乗り気じゃないけど
久しぶりにシャバの仕事場を見学するだけでも
モチベーションと覚悟の気持ちが上がってくればいい
働きたくないけど働くしかないんじゃあああヽ(`Д´)ノ
以前の記事で
「寮付き期間工」の検討保留の旨を書いたが
灯台下暗しというか、盲点だったことがある
オレは派遣で出稼ぎと言えば
自動車製造関係の期間工くらいしかないと思っていたが
だいぶ前に登録した優良派遣会社のHPを良く調べてみると
自動車製造以外の寮付き派遣も結構な求人があったのだ
もうね、このド田舎を電動自転車で探索するのもほとほと飽きたし
やっぱり新天地で刺激のある生活をしたいんだよ
寮の近くにコンビニが無かろうがそんなの関係ねえ!
知らない土地を散歩するだけだって十分な刺激になるさ!
さっそく明日、該当の派遣会社に電話する
「寮付きの仕事メインで探したいんです!」ってね